壁打ちブランディング相談

「ブランディングに興味はあるけれど、何から始めたらいいかわからない」 という担当者のために、気軽に話せる90分の壁打ち型セッションをご用意しています。

これまで抱えてきた疑問、不安、なんとなく言葉にならない違和感まで、ひとつひとつ丁寧にヒアリングしながら、ブランディングに取り組むうえでの課題や本質を一緒に探っていきます。

話す中で自社の課題やブランディングについての理解が“整理されていく感覚”を得ていただくのが、 壁打ち相談の特長です。

「ブランドって何?」「そもそも、うちの強みって何だっけ?」「どんなことから始めたらいいの?」そんなモヤモヤを、言語化し、次の一歩に変えるサポートをします。

このサービスによって得られる効果

取り組むべき課題の輪郭がはっきりする。

何が曖昧で、どこに手をつけるべきか──。
壁打ち相談では、言葉にできていなかった違和感を引き出しながら、現在抱えている課題を構造的に整理します。感覚的だった問題が論理的に見える化されることで、次に何をすべきかが自然と見えてきます。

自社の強みや“らしさ”などヒントが見つかる。

「うちの良さって何だろう?」という問いに、第三者視点とコピーライターの視点で向き合います。これまで見過ごしていた日常の中に、ブランドの核となる言葉や考え方の手がかりが潜んでいることは珍しくありません。その“芽”を見つけるのが、壁打ちの醍醐味です。

社内での議論や意思決定のベースができる。

「感覚ではわかるけど説明できない」を放置すると、部署間での認識ズレが拡大します。
壁打ち相談では、ブランドにまつわるキーワードや考え方を、一度言語化して共有可能な形に落とし込むため、社内でのブレのない議論や意思決定の“土台”として活用できます。

ブランディングに取り組むための“地ならし”になる。

いきなりロゴやサイトを作り始めると「これでよかったのか?」という迷いが残ることも…。
壁打ち相談は、実制作や外注の前段階として、方向性や優先順位を整理するステップです。無駄なコストや手戻りを防ぎ、スムーズに次のステージへ進む準備が整います。

サービスの詳細情報

時間:90分
費用:8,000円
手法:オンライン・オフライン双方可

ご予約はこちらから承ります。